妊娠中の歯磨き粉の選び方について

8月 17, 2023

妊娠中の歯磨き粉の選び方について

妊娠中の歯磨きは、お腹の赤ちゃんにも影響するため、適切な歯磨き粉の選択が非常に重要です。そこで、今回は妊娠中におすすめな歯磨きのコツや歯磨き粉についてお伝えします。

妊娠中は虫歯や歯周病になりやすい

妊娠中は「エストロゲン」や「プロゲステロン」といった女性ホルモンの分泌が特に増加します。これらのホルモンは、歯周病菌の増殖を促すためわずかな汚れでも、歯茎の炎症が起こりやすくなると言われています。また、口内が乾燥しやすくなるため、歯周病だけでなく虫歯のリスクも高まります。そのため、妊娠中は通常よりもデンタルケアに気を配り、歯磨き粉を選ぶ必要があります。

 

お腹の赤ちゃんに与える影響

妊娠中のお口のトラブルはお腹の赤ちゃんにも影響を及ぼす可能性があります。中でも歯周病は早産リスクを極めて高める要因となり、他の要因と比較しておおよそ7倍もリスクが増加すると言われています。また、口内で起きた炎症物質が身体全体に広がり、子宮を介して赤ちゃんに感染するリスクも考えられます。

 

うまく歯磨きできない

妊娠すると、つわりなどの影響で歯ブラシを口に入れることが不快に感じられ、歯磨きがおろそかになることがあります。また、味覚が変わってしまい、これまで使用していた歯磨き粉が使えなくなることもあります。このようなデンタルケアに関する悩みが起こりやすいですが、適切な対策を取ることが大切です。

つわりの影響

つわりとは、妊娠期に女性ホルモンの増加で起こる吐き気や嘔吐、食欲不振といった症状の総称です。代表的なつわりの症状としては「吐き気」や「倦怠感」などですが、中にはつわりをきっかけに味覚が変わってしまう方も少なくありません。吐き気のある状態で口に歯ブラシを入れると嘔吐反射を起こしてしまう場合があります。また味覚が変わってしまってこれまで使用していた歯磨き粉が使えなくなったということもあります。

 

体調の良いときだけ磨くようにする

妊娠中の歯磨きに関しては、吐き気や嘔吐反射を避けるために、体調の良い時を選んで行うことをおすすめします。また、睡眠時に唾液量が減少するため就寝前に歯磨きを行うことが良いでしょう。

 

妊娠中におすすめな歯磨き粉の選び方

妊娠中のお悩みに合わせた歯磨き粉の選び方をご紹介します

抗菌効果のある歯磨き粉

 妊娠中は歯茎が腫れやすく、炎症を起こしやすいため、抗菌効果のある歯磨き粉がおすすめです。妊娠中は口腔環境が変化し、歯石が汚れやすくなります。そのため歯磨き粉は歯石や汚れを徹底的に落とすことができるものを選ぶことが重要です。

研磨剤などの添加物不使用

市販の歯磨き粉でよく目にする「研磨剤」という成分が入っているものは避けることが望ましいです。研磨剤は歯の表面のエナメル質を傷つける可能性があり、虫歯や歯周病になりやすくなるためです。また、お腹の赤ちゃんのことを考慮すると添加物などを使用していない無添加で安全なものがおすすめです。

マタニティママ歯磨きジェルがおすすめ

妊娠時の歯周病をはじめとする口内のトラブルは早産リスクを高めたりお腹にいる赤ちゃんにも影響を及ぼします。反対に妊婦さんには体調の変化などによる事情で歯磨きが疎かになりがちな状態です。そういった妊婦さんのお悩みを解決できるようにと作られたのが「マタニティママ歯磨きジェル」でした。

木曽檜の蒸留水から天然素材ながら抗菌力の高い成分をつかうことで市販の歯磨き粉の作り方にとらわれず、化粧品の製法で歯磨き粉を製造することで、泡立たずなめらかな使い心地を実現しました。

 

天然の強い浄化力がある

お腹の赤ちゃんの健康を考えると出来る限り、添加物が入っていない方が安心ですよね。配合されている成分、木曽檜の蒸留水など、ほぼ全てがノンケミカルな原材料を使用しているため、安心してご使用いただけます。さらに木曽檜蒸留水の浄化力はすごく、おおよそ99.9%の浄化力を持っています。

泡立たないので磨きやすい

発泡剤が入っていると軽くブラッシングしただけで泡立ってしまうため、「磨けた気」になりがちで短時間で歯磨きを終えてしまう方もいます。しかし、「マタニティママ歯磨きジェル」では発泡成分が入っていないため、泡も立たず強い刺激もなく、しっかりと磨くことができます。また、つわりで歯磨きが気持ち悪くなるなどといった心配も必要ありません。

マタニティママ歯磨きジェルのよくある質問

最後に、「マタニティママ歯磨きジェル」に対するよくある質問を2つご紹介します。

Q.「ハッカ油」や「セージ葉エキス」について

Q.成分に「ハッカ油」や「セージ葉エキス」が含まれていますが、妊娠中の使用は問題ないのでしょうか。

A.ハッカはアロマオイルとして妊娠中に吸引するのは良くないとされており十分な注意が必要ですが、香料として少量しか使用していないものは問題無いと専門医に確認済みです。

 

また、セージは妊娠中の高用量の摂取(ハーブティーとしての飲用や精油である程度の量を摂取した場合等)は子宮収縮作用など有害な作用をもたらす可能性があると言われていますが、料理にスパイスとして少量用いる分には問題ありません。

 

それぞれ「木曽檜歯磨きジェル」での配合量は微量であり、基本的に飲み込まないのでより安全だとお考えください。

 

それでもご心配な場合には担当医師にご相談いただくか、ご使用をお控えくださいますようお願いいたします。

Q:「ヒノキ蒸留水」と「ヒノキ油」と「ヒノキチオール」について

Q.ヒノキ蒸留水とヒノキ油は違いますか。またヒノキチオールは含まれていますか。

 

A.檜の木材を蒸留すると精油と蒸留水が出来上がります。

油と水ですのではっきりと異なります。

 

妊娠時にオイルが悪いとされていますが、

アロマオイルとしてなど過度に吸引することを避けるように勧められているものです。

食材などに微量に含まれているものは大丈夫と専門家に確認済みです。

 

マタニティママ歯磨きジェルは、蒸留水をさらに超音波ろ過し油分を除去した、より純度の高いものを使用しています。

ご安心ください。

 

また、ヒノキチオールはヒバに含まれる成分であり、

日本固有種の檜には含有されていないことは学術的に確定していることです。

 

妊娠中の歯磨き粉選びは慎重に行いましょう

娠中の歯磨き粉選びは慎重に行い、お腹の赤ちゃんにも影響しないように注意しましょう。

マタニティママ歯磨きジェルの詳細は下記リンクよりご覧いただけます。